やっぱりマクロだよね〜☺️

気温 28℃
水温 27℃
風 南南西→西→西北西
汽水域ダイビング開催のお知らせ
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
2024年度の汽水域ダイビングに適した日程をUPしました
興味のある方はコチラのページからご確認ください
これを機にマングローブで一緒に潜りましょう
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
こんばんは🌙ぴーちゃんです🐥
今日はリピーター様とフォトダイブ📷
おかえりなさーーーーーい💓✌️私も含め女子3人で楽しんできました。

【チー様撮影】
クロメガネスズメダイのチビちゃん。正面顔がカワイイなぁ💓お顔周りの色合いが素敵

【チー様撮影】
ヤマブキハゼ、一人一個体撮影🌟だるまさんが転んだ作戦でそーっと寄りましたね♪

【えっちゃん撮影】
紹介した子がちょうど正面を向いていたので正面チャレンジ‼️よく撮れています
模様がガス火みたい!!笑

【チー様撮影】
イシガキカエルウオチビの黒抜き👍かっこいいーーー!!編集トリミングなしです。

【チー様撮影】
ピカチュウも黒抜き✨かっこいいー‼️リングライト大活躍デス。

【えっちゃん撮影】
こちらはフォルムが可愛いなぁ。こう見るとウミウシって本当に海の宝石ですね💎

【チー様撮影】
ロボコン発見✨こちらもリングライト大活躍。この後えっちゃんにも紹介しようとしたら
逃げた!ロボコンって逃げるの??と初体験な日でした・・・

【チー様撮影】
なんか好きなこの1枚📷
ハタタテハゼとアサドスズメダイが向かい合わせになってるのと背景ブルーが素敵です。

【チー様撮影】
極小ハマクマノミ・・・。小さすぎましたね〜😅
2本目はナカモトイロワケハゼ狙い!!
雨のせいで透明度が悪くなりましたが下の方はまだマシ・・・
先月見に行った時は、あちこちにいたナカモトさんも少し減った??チビがちらほら・・・
何よりも瓶が増えていた気がします。。。

【えっちゃん撮影】
マダラテンジクダイとナカモトイロワケハゼの2ショット!!
マダラテンジクダイ目がギョロッとしてるのであまり深場では会いたくないですが・・・笑
ナカモトさんと一緒にいるといい感じですね。

【チー様撮影】
ちょこんと乗ってるのが可愛い。そして後ろにはマリブの瓶
お二人とも時間が限られている中撮れてよかったです!!
2本目は深かったので3本目は浅場へ・・・

【えっちゃん撮影】
石垣島ではあまり見ないトウアカクマノミ。おチビちゃん可愛いなぁ🤤

【えっちゃん撮影】
ミヤコイシモチが整列!!!

【えっちゃん撮影】
ウサギモウミウシは今日も可愛かったなぁ💓

【チー様撮影】
お散歩中。3匹いましたが1匹はコースアウトしたかな??お散歩姿も可愛いんだなぁ🤤

【チー様撮影】
撮りやすそうなアカメハゼはお二人とも撮っていただきました♪

【えっちゃん撮影】
お二人ともよく撮れていますね♪

【チー様撮影】
珊瑚の間にフタイロサンゴハゼ✨難しいけど粘ってくれましたね〜

【えっちゃん撮影】
ミナミハコフグyg お久しぶり〜!!奥まったところにいて出たり入ったりでしたが
一発で撮れててGOODです👍

【えっちゃん撮影】
クラカオスズメダイyg 小さい時は色が綺麗ですね〜!!

【えっちゃん撮影】
ギンガハゼも一人一個体‼️だるまさんで寄って行きました✌️
とのんびり撮影してきました〜☺️
明日はマングローブへ行ってきます♪
ではではお休みなさい🌙


