集中!!!

気温 29℃
水温 27℃
風 南西
汽水域ダイビング開催のお知らせ
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
2024年度の汽水域ダイビングに適した日程をUPしました
興味のある方はコチラのページからご確認ください
これを機にマングローブで一緒に潜りましょう
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
こんばんはぴーちゃんです
今日もしげる様とマンツーマンで潜ってきました
【しげる様撮影】
アカメハゼは今の時期産卵シーズンなので珊瑚に止まってくれるので写真が撮りやすいです
3匹も止まって大渋滞でした。産卵の準備中だったかな??
【しげる様撮影】
お食事中のニセアカホシカクレエビお家が狭かったので写真がとりやすかったですねー。
【しげる様撮影】
ヒメダテハゼはどこまで寄れるか?チャレンジだるまさんが転んだ方式で近づきました〜
【しげる様撮影】
珊瑚のポリプが開いていてお花畑みたいですご近所さんと仲良さそうでした♪
【しげる様撮影】
クレナイニセスズメはちょっと垂れ目なのが可愛い
【しげる様撮影】
集中して撮影していたガラスハゼいろんな設定をいじりながら、撮られていました♪
マンツーマンだから出来ることですよね
【しげる様撮影】
素敵な絨毯に住んでるアカスジウミタケハゼ
じっくり撮影した後は、浅瀬で極上珊瑚に癒されました
エントリーしてすぐ船下がこの景色素晴らしい
動画も撮影したので是非ご覧ください♪
3本目は石垣島周りへ移動・・・
【しげる様撮影】
しばらくいなかった、ハナヒゲウツボの幼魚
最初は引っ込んでいましたが最終的には体半分でてるんじゃない??というくらい出ていました
【しげる様撮影】
ヤマブキハゼの模様って本当に綺麗ですよね〜
【しげる様撮影】
後ろ姿も美しいなんて羨ましいじゃないの??
【しげる様撮影】
サフランイロウミウシ黒抜き!!カッコいい
【しげる様撮影】
ハナミノカサゴに全身写っていて美しいです
しげる様全ダイブ、全集中でしたね〜
この3日間でだいぶマクロ目になったのとカメラの腕も上がったのではないでしょうか??
3日間ありがとうございました
また、7月??9月??お待ちしております
Tシャツもご購入ありがとうございます次回は着てご来店くださいね♪
明日は海お休みです
ではではお休みなさい