一眼レンタルで合宿だ〜!!

気温 31℃
水温 27℃
風 南南西
汽水域ダイビング開催のお知らせ
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
2024年度の汽水域ダイビングに適した日程をUPしました
興味のある方はコチラのページからご確認ください
これを機にマングローブで一緒に潜りましょう
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
こんばんはぴーちゃんです
今日はいつもお世話になっていますショップ様のご紹介で
当店は初めましてのお客様とマンツーマンで潜ってきました
普段は陸撮で一眼使用されているさとみん水中でも使ってみたいということで
レンタル一眼レフで楽しんできました。
【さとみん撮影】
動きが早くて難易度高いかなぁ?と思っていましたが、バシッと撮れています。
尾鰭が綺麗ですね〜
【さとみん撮影】
セナキルリスズメダイの正面写真。目の上眉毛があるみたい〜
いやーよく撮れています。
【さとみん撮影】
オキナワベニハゼは引っ込まずにいてくれました♪
水中初一眼ですが、さすが普段から使われているのでバシバシ撮ってくださいます
【さとみん撮影】
イシガキカエルウオのちびもまだいますよ〜
水中世界に慣れてきたのか?写真とりやすい子が増えてます。笑
【さとみん撮影】
女子ウケするピンク色にウルウルeyesが可愛いカザリサンゴヤドカリ
【さとみん撮影】
このポイントカクレクマノミいっぱいいましたね〜!!
その中でも綺麗なラベンダー畑に住んでいる子を撮影
【さとみん撮影】
レモンスズメダイなかなかピント合わなかった〜と仰っていましたが1枚
口ポカーーーんて空いてるのが撮れてるじゃないですか〜
【さとみん撮影】
クロメガネスズメダイyg お花を添えて・・・
正面写真でお目目がくりっとーーこの写真見た時鳥肌立ちました
【さとみん撮影】
浅い水深にいるニジハギyg
出たり入ったり、うねってたりでしたが粘ってください〜というと集中して撮っていましたさとみん
【さとみん撮影】
イソギンチャクモエビいいところに乗ってる〜
【さとみん撮影】
その隣にはクマノミファミリー
大人の正面写真を撮りつつもちびっ子も
【さとみん撮影】
ヒトスジギンポBabyは目の周りが黒くて最初見た時新種???と思ったのですが違いました。
パンダみたいで可愛かったなぁーー
【さとみん撮影】
体透け透けだし白いところにいるし、なかなか撮影は難しいですが綺麗に撮れてます。
【さとみん撮影】
ラストはゴイシギンポ
普段めっちゃ移動するし早いけどじっくり撮らせてくれました。体の模様(黒い丸)が碁石に似ていることからゴイシギンポと名付けられました。
とのんびり一眼撮影楽しんできました
明日もよろしくお願いします♪
ではではお休みなさい